よくある質問

板金塗装、車キズ、凹み修復についてよくある質問

見積は無料ですか?

無料です。
正確なお見積りは工場に持ち込んでいただければ即日お見積りいたします。
ご予算が会えば、お客様のご都合と当社の予約状況から、作業日を決めさせていただきます。


電話やメールで見積もりは可能ですか?

可能です。
お車の状態やご相談内容をお伺いした上で可能な限りお答えいたします
概算のみの見積となります。正確なお見積金額をご希望される場合には、ご来店頂き、現車確認をお願いしております。
ぜひ、ご都合よろしい時にご来店ください。


ディラーやガソリンスタンドに頼むのと何が違うのですか?

ディラーやガソリンスタンドは、普通、板金塗装工場を自社に完備していないので、修理は下請け工場へ発注する場合が多いです。
当社のような修理工場に直接ご依頼された場合は、修理について直接、ご要望をお聞きできるので、その場でご提案もできます。費用の負担も抑えられます。


外車も修理できますか?

外車のオーナー様は仕上がりにこだわる方が多いですが、当社にはとてもやりがいのあるお客様として歓迎しております。
外国車の部品交換の場合は入荷に時間がかかる場合もありますが、外車ディーラーに依頼するよりお客様の費用負担は抑えられ仕上がりもご納得いただいております。


修理はどのくらいで終わりますか?

修理内容にもよります。目安として1週間とお考えください。早く対応できる場合もありますので、お問合せください。


予約なしで車を持ち込んだ場合、すぐに修理していただいただけますか?

ご予約のお客様を優先しておりますので、お電話でご確認をお願い致します。


小さなキズはすぐに修理すべきでしょうか?

小さくとも傷がつくと塗装やクリアコートが剥がれ、そのまま放置すると傷口から錆が発生しその周辺に広がっていくため早めの修理が重要です。
傷が劣化した場合高額な費用となる場合もあります。


部品交換ではなく板金・修理にすることはできますか?

はい!作業前にどのように修理をされたいのか、お聞きいたします。
ご要望に添えるよう提案を致します。


中古パーツの在庫はありますか?

新品とは違いますので、供給が不安定なことは否めません。
部品が見つからないこともありますが、ネットワークを駆使してパーツをお探しいたします。


自動車保険は使うべきですか?

修理代金により保険か自費かで変わります。
保険を使う場合、免責代の負担や翌年以降の保険料の割り増しがあったりしますので、
保険料の値上がり部分を考えた時に、自費で修理し方がメリットが高い場合もございます。
詳しくはお気軽にご相談くださいませ。


保険での修理は可能ですか?

はい可能です。
契約している保険会社の指定修理工場でなくても保険適用はできます。
どの板金工場で修理するかはお客様で選べれます。
当社に修理で入庫をしたことを保険やさんに連絡していただければ、
こちらで保険会社さんと打ち合わせ、修理を進めます。
免責負担に関すること、保険を使うかでお悩みの方、ご相談ください。